久々に激安の光造形3Dプリンター「ELEGOOMARS」で3Dプリントすると造形品に穴が開いてしまいました。。。たまたま失敗したのかと思い、再度、造形したのですが、、、同じく失敗。穴が開くところは同じ箇所でした。材料を入れているタンクのフィルムが汚れている、傷ついてい ...
タグ:elegoomars
今更ですが「水洗いレジン(樹脂)」って、楽ですね♪~光造形3DプリンタELEGOOMARS~
光造形3Dプリンターを使っている人からすると、今更なのかもしれませんが、材料である光硬化性樹脂の水洗いできるレジンは凄く後処理が楽ですね!光造形3Dプリンタは、1年半以上を使用してきたのですが、水洗いだと少し高いので敬遠していたのですが、アルコール洗浄が大変 ...
CHITUBOX PRO を使ってみた!光造形3Dプリンタ用スライサーソフト~ELEGOO MARS~
激安の光造形(LCD)3Dプリンタ「ELEGOO MARS」を購入したのが2019年11月末。 あれから約1年半以上が経ちましたが、スライサーソフト「CHITUBOX」のPRO版が出たことをWEBサイトで知り、7日間の体験版をダウンロードしてみました。https://www.chitubox.com/en/index 2019年1 ...
【FDMvsLCD】熱溶解積層と光造形とを比較してみた!
3Dプリンターの方式には、様々ありますが数万円で個人でも購入可能な方式として代表的なFDM(材料押出)とLCD(光造形)があります。FDMは、Fused Deposition Modelingの略称で「熱溶解積層法」とも呼ばれます。LCDは、Liquid Crystal Displayの略称で「光造形」とも呼ばれま ...
激安の光造形(LCD)3Dプリンタ「ELEGOO MARS」で回るコマを作ってみた♪~エピソード05~
今年2020年も終わりますね。もういくつ寝ると、お正月~♪お正月には、「コマ」まわし~♪。←かなり無理なフリwww私、テルえもんが書かせて頂いている「Fusion 360 マスターズガイド ベーシック編」の題材にもしているコマを今回、激安の光造形(DLP)3Dプリンタ「ELEGO ...
光造形3Dプリンタ用のUV硬化機を購入!!~ELEGOOマーキュリー硬化装置~エピソード04~
激安の光造形(DLP)3Dプリンタ「ELEGOO MARS」を購入してから約1年。 これまで紫外線・UVで2次硬化させるのに、ネイル用ので代用してましたが、、、AmazonでELEGOOから安価な硬化装置が販売されてたのでポチっと♪Amazonで6,699円でした♪https://amzn.to/3dC8Dw5ELEGOOマー ...
激安の光造形(LCD)3Dプリンタ「ELEGOO MARS」買っちゃった!エピソード03~失敗と成功
前回は、ライオンの造形に失敗したことを書きました。 そして、2回目のチャレンジ結果ですが、、、またまた失敗・・・足と尻尾が途中から出来上がってはいますが、先端部分ができていません・・・前回との変更点は、サポート材を多く配置したことです。ちなみに前回は、こち ...
激安の光造形(LCD)3Dプリンタ「ELEGOO MARS」買っちゃった!エピソード02~ソフトウェアとの格闘
昨日はサンプル(テスト)データを造形して綺麗にできことを書きました。 今日は、自分で造形スライスデータの作成にチャレンジしました。3Dプリンタ「ELEGOO MARS」に対応したソフトウェアは、「ChiTuBox」です。ネットから無料でダウンロードできます。 メニュー名などは、 ...
激安の光造形(LCD)3Dプリンタ「ELEGOO MARS」買っちゃった!エピソード01~開封の儀
Amazonのブラックフライデーで思わず3Dプリンタを購入しちゃいました!そもそもが31,999円と格安なのに、4,800円の割引で27,199円に!!思わずポチっちゃいました。22日に注文して、24日に届いて、そして、本日(30日)開封の儀!!手袋やマスクやヘラなど色々と入ってきてま ...