Fusion360でエンジンブロックのような複雑な形状も解析することができました。
Fusion360の解析でメッシュを生成する際に、通常は一般的なメッシュである、アダプティブメッシュで生成されますが、モデルが複雑などの理由でアダプティプメッシュが生成できない場合は、自動的にボクセルメッシュで解析をしてくれるようです!
形は確かに簡素化されるようですが、エラーで解析ができないよりは、概略をつかめるので、これって結構便利かなと思います。
東北にある岩手県北上市から3DCAD・3Dプリンタ等のデジタルファブリケーションツールの学習・勉強になる情報を発信するサイト