久々に激安の光造形3Dプリンター「ELEGOOMARS」で3Dプリントすると造形品に穴が開いてしまいました。。。
画像1

たまたま失敗したのかと思い、再度、造形したのですが、、、同じく失敗。
穴が開くところは同じ箇所でした。

材料を入れているタンクのフィルムが汚れている、傷ついているのかと思い、タンクを交換!


しかし、同じく穴が開きます・・・
データが悪いのかと思い、別な昔の成功したデータで行っても同じく穴が開き、途方に暮れていました。これまでにない不具合で、困ってネットで検索してみたら、こちらのサイトを見つけました。


LCDスクリーンの劣化が問題だったようです。
たまたま、1個部品を購入していたので、早速、交換!!


写真 2021-08-22 13 14 33

交換方法は、先ほどのサイトと、YouTubeの動画を参考にしました。


バージョンによって、交換方法が少し異なるようでした。
私のは、簡単に交換できるバージョンだったので、すごく助かりました!
写真 2021-08-22 13 14 27

詳しい交換方法は、先ほどのブログやYouTube動画を見ていただければと思いますが、光造形で3Dプリント品に穴が開く方は、タンクのフィルムの劣化、LCDスクリーンの劣化などを疑って、交換作業を試みてみてください。