LinkedInラーニングのFusion360入門コースの新UIに対応した学習動画です。これからFusion360をはじめる人の参考になれば幸いです。
Fusion 360 入門の「Fusion 360 入門」へようこそ 講師: 照記 小原
...
Fusion360 新春デザインコンテスト
2020年お正月を迎えるために、オートデスクコミュニティ日本語フォーラムFusion360ボードで新春デザインコンテストが開催されています! 作品条件テーマ2020年の干支の子子(ね)をモチーフにした置き物をデザインしてください。 指定ソフトウェア Fusion 360(有償版、無 ...
Fusion360が25%OFFキャンペーン!2020年1月22日まで
Fusion360が25%OFFキャンペーン中です!ぜひ、この機会にFusion360を商用利用される方は、ご購入がお得です!Fusion360を勉強される人向けにブログを書いています。参考に頂ければ幸いです♪http://home3ddo.blog.jp/fusion360-summaryAutoCADもキャンペーンしてます♪ ...
学生向けデザイン・設計コンテスト「こまコンテスト」~3DCAD-Autodesk Fusion360~
2019年12月25日(水)~2020年1月15日(水)の期間中、学生向け3DCADデザイン・設計コンテスト「こまコンテスト」がオートデスク主催で開催されています。<コンテスト概要>Autodesk Fusion 360 を使って「こま」をデザイン、設計したりレンダリング。応募資格:応募作品は ...
初心に帰って3Dプリンタの光造形とFDMについて再確認
ここ最近、寒くなってきたこともあってか、3Dプリンタで失敗続きなので、初心に帰って3Dプリンタの種類や材料、使い方のポイントなどについて再確認をしていきたいと思います。 まずは、FDMタイプから。FDMは、材料押出、熱溶解積層法とも言われる、コイル状に巻かれたフィ ...
激安の光造形(DLP)3Dプリンタ「ELEGOO MARS」買っちゃった!エピソード03~失敗と成功
前回は、ライオンの造形に失敗したことを書きました。
そして、2回目のチャレンジ結果ですが、、、またまた失敗・・・足と尻尾が途中から出来上がってはいますが、先端部分ができていません・・・前回との変更点は、サポート材を多く配置したことです。ちなみに前回は、こち ...
激安の光造形(DLP)3Dプリンタ「ELEGOO MARS」買っちゃった!エピソード02~ソフトウェアとの格闘
昨日はサンプル(テスト)データを造形して綺麗にできことを書きました。
今日は、自分で造形スライスデータの作成にチャレンジしました。3Dプリンタ「ELEGOO MARS」に対応したソフトウェアは、「ChiTuBox」です。ネットから無料でダウンロードできます。
メニュー名などは、 ...
激安の光造形(DLP)3Dプリンタ「ELEGOO MARS」買っちゃった!エピソード01~開封の儀
Amazonのブラックフライデーで思わず3Dプリンタを購入しちゃいました!そもそもが31,999円と格安なのに、4,800円の割引で27,199円に!!思わずポチっちゃいました。22日に注文して、24日に届いて、そして、本日(30日)開封の儀!!手袋やマスクやヘラなど色々と入ってきてま ...
Fusion360が新規購入で最大25%OFF!!
秋の感謝セールで、Fusion360が2019年11月25日まで安く購入できるようです。ぜひ、導入を検討されている方は、セール中に購入ください。 ...
フィナーレ~Fusion 360 Meetup Vol.17 in 鬼の館
これまで注目ポイントを①~㉕まで紹介してきたイベント「Fusion 360 Meetup Vol.17 in 鬼の館」が、ついに8月31日(土)にフィナーレを迎えました。当日は、受付名簿の記載で87名。名簿に書いていない人も入れると100名を超える人たちが集まりました。ご参加いただいた皆様 ...
Fusion360アップデート(2019年8月14日)新UIについて
Fusion360が2019年8月14日(水)のアップデートにより、操作画面(UI)が新しくなりました。スケッチやソリッド、サーフェス、シートメタルの切り替え方が変わっています。以前にUIプレビュー版と比較した記事を参考にして頂ければと思います。http://home3ddo.blog.jp/fusio ...
Fusion360 下絵を挿入⇒キャンパス(アップデートによる変更)
先日のアップデートで「下絵を挿入」が「キャンパス」という名前に変わっています。書籍のクマを行う際などには御注意ください。その他、UIの変更点については、こちらhttp://home3ddo.blog.jp/fusion360-update-20190814 ...
Fusion360の新UIでメイクとアドインは、どこへ??
2019年8月14日のアップデートでFusion360のUI(操作画面)が変更になりました。それにともない、メイクとアドインのメニューが「ツール」というタブの中に移動しています。ご注意ください。アップデートにより、これまでのモデル、パッチ、シートメタルの切り替えがタブから ...
Fusion 360 Meetup Vol.17 in 鬼の館 注目ポイント㉕『本日開催!集え!いざ!鬼の館に!!』
8月31日(土)に開催される「Fusion360 Meetup Vol.17 in鬼の館」の注目ポイントを御紹介する企画第25弾。 注目ポイント㉕『本日開催!集え!いざ!鬼の館に!!』いよいよ、本番当日となりました!みなさま、鬼退治(鬼の館)へ行く準備は出来ていますか??昨日のブログで ...