代表的な無償・安価な3次元CADを個人的に評価を行ってみた。
無料3DCADまとめ2

freecad


123D Design(無料)※商用利用の場合は、有料版を購入
 3Dプリンタ用のデータを作成するのには、操作が容易で良いかもしれない。
 図面が作成できないので、仕事で図面が必要な場合に困る。
 また、アセンブリ機能が弱い。部品を移動する機能を使ってアセンブリすることになる。
 無料の場合、商用利用は不可、ただし、123Dギャラリーで3Dモデルの公開をすればOK。
 ※2017年3月31日で新規ダウンロードを終了

DesignSpark Mechanical2.0(無料)※有料のオプション機能の追加可能
 ソリッドモデルをつくるのは問題ないが、図面機能がなく、
 3Dの表示状態をDXFにアウトプットするのみ。
    有料のオプション機能を追加すれば図面の作成が可能。
 アセンブリも123DDesign同様に、部品を移動して行う必要がある。

FreeCAD(無料)
 基本的な機能は全て揃っている。
 ただし、アセンブリ機能に関しては、追加で入れる必要がある。(無料)
 http://freecad.vdlz.xyz/function/Assembly/Assembly.html

PTC Creo Elements Direct Modeling Express 6.0(無料)
 基本的な機能は全て揃っている。
 ただし、エクスポートできるデータの種類がSTLしかなく、
 IGESやSTEPなどのCADデータとして出力できないのが難点である。
   また、2Dの図面も作成できるが、DWGやDXFに出力はできない。
 PDFにして保存することは可能。

Onshape(無料)※データを非公開にする場合は有料
 基本的な機能は全て揃っている。
 ただし、日本語版がなく、英語環境であることと、
 クラウド上で動かさなければいけないので、ネット環境が必須である。
    逆に言うとソフトをPCにインストールする必要がないので、
 ネット環境さえあれば、様々なPCやタブレットで使える。

Autodesk Fusion360(無料)※営利目的の場合、有料
 今回、比較した中で、もっとも機能が豊富で読み書きできるデータの種類も多い。
 ただし、営利目的で10万ドル以上の売り上げがある場合は無料ではなく有償になる。
 有償といっても、月々5,400円もしくは年間払いで38,880円で使用できるので、
 通常のミッドレンジ3DCADを購入するよりは安く利用できる。
   ※注意事項として、インストールするパソコンは64bitを用意する必要がある。

SketchUp(無料)※Pro版は有料
 今回、一覧表には載せなかったがSketchUpも検証はしてみました。
 製造業系の3DCADのデータフォーマット、IGESやSTEP、DWG、DXFなどには
 対応していなかったので、製造業系で無料で使用するには難しいと判断しました。
   建築分野での使用には良いかもしれない。